2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【住宅】マイナス金利で「円高・株安」の大誤算、ぬか喜び住宅業界の気がかり

1 :テンバガー ★:2016/05/01(日) 16:15:59.79 ID:CAP_USER.net
「マイナス金利は追い風」だったはずが

住宅業界がマイナス金利政策の効果に疑心暗鬼を強めている。日本銀行が2月、未知の領域に踏み込んだマイナス金利政策が金融機関に住宅ローン金利引き下げを促し、住宅市場に追い風となるとの期待を裏切っているからだ。
その理由は、マイナス金利導入で再び「円安・株高」局面への流れを生みたい政府、日銀の思惑に反し、「円高・株安」に逆作用した結果、株式など資産効果が剥げ落ち、消費者の住宅購買意欲を削いだ点にある。

「マイナス金利は追い風」だったはずが

住宅業界がマイナス金利政策の効果に疑心暗鬼を強めている。日本銀行が2月、未知の領域に踏み込んだマイナス金利政策が金融機関に住宅ローン金利引き下げを促し、住宅市場に追い風となるとの期待を裏切っているからだ。その理由は、マイナス金利導入で再び「円安・株高」局面への流れを生みたい政府、日銀の思惑に反し、「円高・株安」に逆作用した結果、株式など資産効果が剥げ落ち、消費者の住宅購買意欲を削いだ点にある。


確かに、消費税8%への引き上げ後、市場回復にもたつく住宅業界は、マイナス金利導入に伴う住宅ローン金利の低下で受注拡大に弾みが付くと期待を膨らませていた。実際、戸建て住宅最大手、積水ハウスの戸建て住宅受注額は2月速報値で前年同月比14%増と、消費増税以降初めて2桁の伸び率に乗せた。阿部俊則社長兼最高執行責任者(COO)は「2月受注にはマイナス金利の影響が出ている」と、素直にこれを評価した。他の住宅大手首脳も「マイナス金利は追い風」と認め、低調な住宅市場にとってマイナス金利は福音に響いた。

しかし、これも長続きせず、積水ハウスの3月受注額速報値は前年の横ばいに沈んだ。大和ハウス工業、住友林業、ミサワホームの住宅大手も3月受注は、軒並み2月の勢いが鈍った。3月は住宅大手のかき入れ時であり各社は例年通り大型イベントを全国で繰り広げたものの、肩すかしをくらった格好だ。

この状況を受け、住宅業界にはマイナス金利が住宅市場回復の起爆剤となるかを疑問視する見方が生まれている。営業の現場は、35年長期固定金利型である住宅金融支援機構の「フラット35」を借り入れた場合、金利低下で最終的な支払総額が十数%減るとの試算を呼び水に、住宅購入の誘い込みに動くが、食いつきは弱い。

以下ソース
http://president.jp/articles/-/17922

2 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:22:41.65 ID:N3oA2g6u.net
外国人の需要は落ちる

3 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:28:34.56 ID:2WTUpsb9.net
マイナス金利だと銀行の利益が縮小するわけでさらに貸し倒れリスクへの警戒が
強まり融資により慎重なマインドを引き起こすことになる。借り手側も固定金利
ではバカらしくなるが変動金利型はのちマイナス金利が終了したあとの状況がど
うなるのか想像がつかないから恐ろしいので見合わせようとなる。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:29:48.29 ID:BY6gQaQ8.net
金利低くても家建てる金高かったら誰も建てねえよ
ハウスメーカーのメリットもわからんし

5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:32:15.85 ID:Kcw5con5.net
>>3
リスクをとって貸出ができない銀行はさっさと潰れろ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:42:30.01 ID:/MBH1CHT.net
>>5
>>3
リスクをとって貸出ができない銀行はさっさと潰れろ

借り手が多ければ同意。
現状は借り手がいない(企業自体先行き不安のため設備投資をしない)。
リスク以前の問題。
もちろん、自社株買いとかの手段はあるが、マイナス金利導入前から
借り手がいない状況だから、世界で頑張ってるメガバン以外は
この状況が続けばつぶれるかもな。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:44:27.57 ID:ZI+VekK/.net
住宅業界は住宅金利下げた当初から懐疑的だったような

8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:47:20.33 ID:q30e611W.net
日銀と銀行の操作!くたばれや!!

9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:47:30.33 ID:A3Bgmj5P.net
三大銀全て、住宅ローン金利は上がったハズだが

10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:06:08.69 ID:SYy9XURh.net
マイナス金利で、地方銀行が倒産の危機だろう

                  ヽ"`    ヽ,,,、
                /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
               /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
             /::::::==     売  .`-::::::::ヽ
             |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
             i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
             .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
              (i ″   ,ィ____.i i   i // 
              ヽ i   /  l  .i   i /  
              (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
             (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i)))  
            /∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
           (__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )

11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:18:24.80 ID:rT8S3ymC.net
だって都心部はもう住宅バブルで2.3年前の2.3倍が当たり前
いくら金利低くったってこの高値が買おうという気がおきない
これから人口減少社会だというのに

12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:22:20.63 ID:BIHhwqzy.net
貸し出す先なんかねえよ。

リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww
リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww
リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww
リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww
リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww
リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww
リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww
リスクを取って貸し出せって、ノータリンの脳内金融政策ww

13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:33:31.39 ID:eH714blh.net
机上の計算ばっかりしてても人は生きてはいけない...
その計算すら日本のトップは出来ない事実....日銀総裁のアホズラみてみぃ
会社で言うなら3代目バカ社長を取り巻きが黙ってみている状態だぜ!
いずれ崩壊するだろう...

14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:08:41.92 ID:ZnEPmIoM.net
住宅業界に活況を促す政策を矢継ぎ早に出すものだから、
住宅展示場に行くと「今が買い時」と毎年のように言われる。
今更金利が少し下がった程度で潜在需要が大きく掘り返されることはない。
需要の先取りをしすぎてぺんぺん草も残っていない状態

15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:14:57.85 ID:iWM0rm3t.net
日銀が金融政策を一生懸命やってるのに
安倍政権側が財政政策をやらんから
こんなありさまに

16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:26:52.78 ID:hheVO77z.net
そりゃ、雇用で後に返す金の算段すら立てられなかったら誰も借金すらせんだろうて。
マイナス金利以前に他の財務省が他の省庁をそうした部分で動かせば良いのに。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:33:58.27 ID:hJUteTCZ.net
>>9
一瞬下がったよ
下げた時にニュースとかで取材にいって
「特に動きはないですねー」みたいな返事してたから効果なかったんだろうね。
住宅金利がマイナスになった訳でもなく、これまでもちょくちょく下げてたから
当然の反応ではあるんだけど。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:35:49.41 ID:hJUteTCZ.net
人口減少の中、住宅に頼ろうと言うのが無理だわな

19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:54:52.71 ID:iMYQ9Y83.net
クラッシュゾ-ン付き車みたいに、すぐ建て替える前提の家は興味ありません

20 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:36:22.13 ID:PmTnvPu+.net
移民受け入れの流れか
住宅業界は当然みんな賛成か…。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:40:23.80 ID:LQTDSyqd.net
マイナス金利で円高株安って言っちゃう時点でもうね

22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:48:37.78 ID:CvSuAfcP.net
家が欲しくて買える層は気にせず買うからなあ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:06:11.19 ID:RY7cjPLW.net
富裕層ほど株や外債を持っているので
高級品はマンションにかぎらずパッタリ売れなくなる

24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:24:15.69 ID:gQz9zUGR.net
ほらね。

円高株安デフレは日本の敵。

25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:49:57.59 ID:WjkpMdsS.net
マイナス金利でローン金利下がる仕組みがわからん。
マイナスローン金利になるのか?

26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 22:45:05.85 ID:umjCw5Tw.net
すべて、金融機関がいけないわ。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 23:05:00.74 ID:KRn2p4NW.net
金利でどうこうなる問題じゃないよ
団塊ジュニア(71〜74年生まれ)・真性団塊ジュニア(〜79年生まれ)の住宅需要が終わって
あとの世代は少子化真っ逆さまでそもそも絶対数が少ない
結婚して子供産むから家建てようって人がどんどん少なくなる

28 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 02:05:49.21 ID:DhlWxqkK.net
これから円高デフレに戻るタイミングで
不動産を天井高値で掴むとか狂ってるわ(´・ω・`)

29 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:39:10.08 ID:LCdkuoPJ.net
マイナス金利なんてひもで荷物を押すようなことだから、効くわけがない
検証も反省もしない大本営だからできる芸当(すでに負け戦と決まってる

30 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:30:00.51 ID:pGWFVkZo.net
適正価格帯まで家安く売ればいいじゃん

31 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:16:04.42 ID:uItQxd1x.net
五輪やら震災やらで建材と人件費が高騰してるのに新築なんか買えるかっつーの

32 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:42:00.52 ID:Wnm36VUD.net
そもそも、住宅ローンで買えるぐらいの給与出さないで、買ってくださいって、馬鹿じゃねぇ?
マイナス金利以前に話にならんわ。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:01:49.23 ID:2Ah/X8lF.net
政策のてこ入れはマジやめてほしい
疎と密を人工的に作ろうとするなよ

売れて当然の時期は1棟は売って当然で、何棟売るのかが問われる

売れない時期はなにやってもダメなのに売ってないから無駄だとわかっていても飛び込みとかせにゃならん

官僚政治家なにもしないでくれ
マジやめてくれ

総レス数 33
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★