2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【証券】中小証券、高速化で苦境 縮む自己売買、相次ぎ撤退

1 :海江田三郎 ★:2016/05/21(土) 14:18:07.11 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO02611380R20C16A5DTA000/

東京・兜町などの証券街で長らく営業してきた中堅・中小証券が苦境にある。「地場証券」と呼ばれる各社は
自前のお金を運用する自己売買で利ざやを稼いできた。ところが証券取引の高速化が進み、
人の目と手では太刀打ちできなくなりつつある。高速取引の大波に追われるように証券街にたそがれが迫っている。

 「残念至極」と藍沢証券の藍沢基彌社長は話す。名門といわれたディーリング部を3月に閉鎖した。リーマン・ショック前に…

2 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:25:03.20 ID:PS3Otfqw.net
証券会社の仕事は素人投資家を騙して取引させ
手数料を稼ぐのが仕事だろ?
全然可哀想じゃないから

3 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:28:50.41 ID:PDHLq6ql.net
金融会社どこも胸糞

4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:40:11.56 ID:Vn0cW0kJ.net
アベノミクスw

5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:46:11.43 ID:wG7r+rEW.net
基本は高く買って高く売る、アルゴリズムで
人間の思惑の相場が読めなくなった。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:50:00.91 ID:9eYayaQx.net
年寄りがどんどん引退していくからな。若手はネットから始めてるし

7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:51:24.92 ID:cRW41wrc.net
>>2
地場証券は自分でリスク取ってるよ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:51:29.76 ID:1FaYsCh7.net
プロでも勝てないなら、素人はなおさら勝てないよ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:52:49.15 ID:+iluuqXc.net
これ、数年前からあった話だぞ…何で今更?

10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 14:57:48.64 ID:aGM/IVs6.net
>>8 アホかおまえw

 そもそも、誰がかって誰が負けてるかが不透明だろw

 小泉の規制緩和で、手数料が自由化されたが、
 そのかわりに金融・証券は、個人の取引に立ち向かう権利を与えられた。

 これが、何意味するかわかってるか?

 資本力、情報力、優位な取引環境にある、金融・証券が個人を食い物にしてOKってことだよ!

 っで、安値で仕込んだタマを、日本中の年寄りや個人投資家に投資信託などを乱売して、
 高値で売りつけて、汚いやりかたで莫大な利益を獲得した。

 これは、自民党の責任だ… うちの世帯もやられたよ〜

 絶対に許せないね〜

 いままで散々ずるい儲けかたしてるので、問題ない〜

11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 15:26:09.32 ID:AJfeLF90.net
タマではなく玉(ぎょく)ですのでよろしく

12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 15:40:09.58 ID:9LVh9kmm.net
アイザワは元々可笑しかったな
自動で変るはずの相場がクリックしないとそのままなんて・・
説明会でこりゃダメだと思ったw

13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 15:42:16.94 ID:aGM/IVs6.net
>>11 そこは、つっこむところではないw 肝心な所が理解できていない賢いバカ? w

14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 15:49:16.82 ID:wG7r+rEW.net
株で勝てないのは単にバカなだけ
政治の責任ではない
バカは政治に擦り付ける

15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 15:54:14.83 ID:aGM/IVs6.net
>>14 ヒント=投資信託  

 ほんとバカってのは日本語理解せずに、批判してくるんだからw恥

16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 15:58:49.05 ID:oeu7/lyK.net
アルゴには勝てん
買い上げても毎回100株ずつ下で売ってくるからな
で、買いが尽きたら大量の売りの見せ板を出してきてさらに下にドーン

FXの方がまだマシだわ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 15:59:53.10 ID:wG7r+rEW.net
ネットで個人投資家も情報が公平になった、
情報をつかみきれないのはバカ投資家

18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:01:58.33 ID:6bU+Ajjd.net
アルゴって後だしじゃんけんなんでしょ?!
勝てるわけないわ、せめて同じ土俵にせいや

19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:06:14.57 ID:WlqaysWI.net
アイザワ証券の支店長が顧客の現物株勝手に売って
バレそうになったからその顧客を殺そうとして逮捕されてたな

20 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:08:36.98 ID:AJfeLF90.net
>小泉の規制緩和で、手数料が自由化されたが、
 そのかわりに金融・証券は、個人の取引に立ち向かう権利を与えられた。

戦前から自己売買部門は個人の注文に向かってきたけど、ここでいう
権利ってなんだろうなあ。

>汚いやりかたで莫大な利益を獲得した。

これも昔からそうだけどなあ。

そういうのを乗り越え乗り越えがんばるのが個人ってもんですよ。

それと基本的な証券用語間違えると書込の質が疑われるから注意ね。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:09:43.74 ID:2jFWwwVM.net
証券会社のトレーダーなんてAIに全部置き換えられるからね

トレーダーなんて雇ってるだけ金の無駄になる
人間は社会保険やら色々コストがかかるから

結局AIと開発者だけの人件費がかからない企業が優位になってしまった
これから社会で起こることの縮図だ
一番最初に影響を受けたのがトレーダー
次が銀行

22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:10:32.70 ID:hoypixnm.net
高速取引に対抗するには、数ヶ月か数年単位の長期投資が一番だな
時々刻々の値動きに踊らされたら負け

23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:11:18.65 ID:wG7r+rEW.net
>うちの世帯もやられたよう〜
バカ自慢

24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:13:53.85 ID:bmLtWq9g.net
AIどころか1枚アルゴばっかだもんな

25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:17:06.98 ID:GxV5kk+o.net
高速取引に手動で立ち向かってたのか?wwwww

26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:19:22.33 ID:mrwvROTw.net
証券業界って売り上げ原価率が極端に低いボロ儲け業界なのに
何でや?

27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:21:50.83 ID:/ssyhSHe.net
最近問題になってる超高速取引は、アルゴがどうこうみたいな問題ですらないからな。

どうやっても速度の問題で勝敗が決まっているというクソシステム。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:23:13.18 ID:qufoBGY5.net
高速取引税をとればいいんでは

29 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:25:18.01 ID:/ssyhSHe.net
>>26
資金量豊富な大手機関は東証に超高速取引用のシステムを置いてるんだよ。
(当然、設置にはそれなりの金がかかる)

で、それがある機関と無い機関が短期トレードで戦ったら、
最初から勝敗が決まっている。

トレードの上手い下手の問題ではなく、通信速度の差で
後出しじゃんけんで勝てるという世界なので。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:25:21.24 ID:mGzQSdFq.net
世界中Fintechの主力がAI化されて各国の超速メインフレームコンピューター同士が24時間戦い続けるようになる。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:28:20.03 ID:MJJQsIky.net
>>20 わかったわかったw  オマエが馬鹿だってことがw苦笑

 >>10の意味理解できてない奴大杉w

32 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:31:42.02 ID:/fq/mWb+.net
誰かをバカにしてないと自分の存在意義を確認できない人って確実に一定数以上居るんだよねえ。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:33:20.97 ID:2jFWwwVM.net
携帯ショップの受付とか、銀行や郵便局の受付の人とか未だに何のためにいるのかすら分からない

奴らチンタラチンタラ単純作業をするから余計に手間がかかる

34 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:34:53.41 ID:QpUMEaie.net
客の上手い奴に丸のりすればいいんじゃね

35 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:36:41.50 ID:MJJQsIky.net
日本語の意味を理解できずに、あ〜だこ〜だ言う奴が少なからずいることに驚いたw

36 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:40:15.87 ID:wG7r+rEW.net
>そもそも、誰が勝って誰が負けるかが不透明だろW
賢明な人間が勝って
バカが負ける

37 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:44:14.57 ID:2jFWwwVM.net
要するに、AI社会で、あらゆる取引が全て高速化する

取引に関する職業の人は全てAIに置き換えられる

もしくは、取引を人間にやらしてると高コストで利益が出なくなる

38 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:44:59.34 ID:wG7r+rEW.net
実績NO1のひふみ投信はポートフォリオを
ネットで公開している、参考にすればいい。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:50:26.38 ID:L88Z4tyc.net
なあんだプロでも短期じゃ厳しいのか
片手間な素人なら長期アホールドしか
手はないのう

40 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:53:29.49 ID:qx77zLJC.net
スプレッド差範囲で高速スキャルピングされたら下々のトレーダー
は勝てないであろうなw胴元独り勝ちの世界がやってきてるのか。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:53:48.72 ID:IOE1R7K2.net
売買すると負けwww

42 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:54:24.70 ID:qx77zLJC.net
そもそもスプレッド差ってものが胴元から順に優先だし詐欺みたいなものだわ。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:54:44.43 ID:Gq8hQK+z.net
ID:aGM/IVs6 ガイジ乙

44 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:59:15.96 ID:v4iCZE7z.net
>>22
CFDにかえた。
さすがにHFもそこまで影響出せない

45 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 16:59:36.90 ID:8DtJ/+6d.net
小説であったな、一秒間に数万高速取引が行われてるとか何とか
その間の利ザヤで儲けようとしたら山のような投資が必要になるだろうし
中小は依然として人力で儲けるしかないだろうな、出来るやつもシステムもコンピューターも大手が独占って風なのか

46 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:02:59.08 ID:agBsUEAt.net
売買すればするほど損するのが原理的に分ってるのに
いまだに個人デイトレで一儲けとか考えちゃってる人多いんだよね

47 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:10:20.75 ID:w0Wib4hq.net
むしろリーマンショックで死なずに今まで生き残ってただけ凄いわ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:12:10.65 ID:BHRPZGRC.net
短期間で高額を得ようと思わないで長期で少額を稼ぐスタンスなら勝つけど。
プロはそうはいかないからね。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:16:39.46 ID:yvHiJtvX.net
株の売買とかコンピュータと相性がいいだろうね
各銘柄の価格の変動という入力と
売るか買うか何もしないかの判断という出力
チェスだの囲碁だののボードゲームのような明快さというか
もちろん、株価以外の政治情勢とか考え始めるといろいろ難しくなるだろうし
AIだから無敵ってわけでもないだろうけど

50 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:27:41.40 ID:hchTCpeB.net
6年連続トレードで利益あげて家を新築したけどな
今年も利益あげ続けているし、やり方次第じゃねえのか

51 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:31:03.27 ID:y3esoQ49.net
個人だと1000分の1秒までの取引が限界だけど
業者だとそれ以上の速度で売買できるんじゃないのか

52 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:34:42.05 ID:KSYkC2dV.net
HFTを証券会社がやっちゃダメなの?

53 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:42:42.21 ID:Xbh12uml.net
個人トレーダーが手動で裁量取引するのは、ドンキホーテのようになってきたな
そのうちトレーダーもプログラミングが出来る人間しか生き残れないんだろう

54 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:56:27.12 ID:uYq5rleh.net
ほんと日本語の意味が理解できないアホがいるんやな〜w ツリかとおもたらマジバカだったw

55 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 18:32:40.12 ID:gwOVpiKk.net
昔、証券会社のディラー職に応募して話を聞きにいった。
最初は自己資金を会社に預ける形で売買してそこで利益がでたら給料が支払われるっていうんで自分には無理だと悟った。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 18:46:27.09 ID:s/YO7xld.net
>>15
パフォーマンスは悪くなるけど、投信だって買い方1つだよ。
言われるまま、考えないで買って儲かる程甘くない代わりに、少し買い方考えるだけで、そんなにカモネギにならない。

57 :http://ameblo.jp/razyob/:2016/05/21(土) 18:55:27.15 ID:ScE0XEql.net
>>10

昔は
高い手数料払って
証券会社に電話して
「何が上がりそうっすかねー?」
とか
「この銘柄はどうでしょうねえ?」
とか聞いて取引してたけど

もうネットで安い手数料で自分で考えろって風になったんじゃないの

だから証券屋も客に手前らの売りたい銘柄を客に売りつける機会も減るから
自己売買の規制を緩めたんじゃねーの
自己売買で儲けられない証券屋は手数料収入が減ってやっていけなくなって沙汰されてるのが現状

58 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 18:57:01.16 ID:s/YO7xld.net
>>39
そっちの方が勝つかも。

スマホから頻繁に売買して、今年は現在まで+25%、昨年は+10%だったけど、昨年買ったのをもし放置してたら、今頃、+230%くらい。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 19:01:12.10 ID:yvHiJtvX.net
資本的に設備的に不利な大手以外の証券会社が自己取引で儲からないなら
個人投資家も厳しそうだな
特別な知識とかセンスのある人なら別なのかもわからんが

60 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 19:13:00.18 ID:lWNcFDbe.net
もしやと思って開いたらやはり自称投資の大先生ばっかりでワラタ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 19:17:28.33 ID:qtNwDpGE.net
昔はマッケットメイクつうのがあってもっと胡散臭さかったな

62 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 20:44:07.67 ID:b4N2bvQT.net
老人を騙して手数料で稼ぐんだっけか

63 :名刺は切らしておりまして:2016/05/22(日) 01:19:26.53 ID:xXqpSQCAX
>>59
別に個人が機械による短期売買と張り合わなくてもいいでしょ。
日足でトレードするとか、週足でトレードするとか。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/05/22(日) 12:05:45.20 ID:5P+Pq3hr.net
>>33
受付ついでに営業するためだろ。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/05/22(日) 22:51:24.16 ID:VLyW//RF.net
数十万から始めて年間二千万以上とか稼ぐようになっても
手法としては全然万全じゃないからね
完成度としてはまだまだ低い

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★