2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【統計】海女の血管年齢の若さを計測にて発見 有酸素性運動と血管年齢の関係性を超える発見により新たな未病対策の創出に期待

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:10:27.55 ID:CAP_USER.net
産総研:海女の血管年齢の若さを計測にて発見
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2016/pr20160418/pr20160418.html


ポイント

•海女の血管年齢は同年代の日本人女性よりも10歳以上若いことを明らかに
•有酸素性運動と血管年齢や呼吸機能との関係の定説を超える発見
• 海女の活動と身体機能のメカニズムを解明することで新たな心血管疾患発症予防策の創出に期待


概要

 国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)人間情報研究部門【研究部門長 持丸 正明】身体適応支援工学研究グループ 井野 秀一 研究グループ長、菅原 順 主任研究員は、テキサス大学 オースティン校 田中 弘文 教授、株式会社 フクダ電子【代表取締役社長 白井 大治郎】(以下「フクダ電子」という)らと、三重県志摩・鳥羽地区ならびに千葉県南房総市白浜に在住する海女121名を含む女性203名(平均年齢65歳)の血管年齢計測を行い、同年代の日本人一般女性の血管年齢より11歳程度若いことを明らかにした。また、呼吸機能の一つである呼気能力はやや低い計測結果が得られた。

 動脈壁の硬さを意味する動脈スティフネスは加齢とともに増大し、心血管疾患の発症リスクとなる。これに対し、ウォーキングやジョギング、水泳などの有酸素性運動を習慣的に行うことで、加齢に伴う動脈スティフネスの進行を抑制、改善することが明らかにされている。また、有酸素性運動は呼吸機能の向上をもたらすことが示されてきた。しかし、海女の労働形態は息止め潜水の繰り返しであり、有酸素性運動とは異なる身体活動である。それゆえ、海女の呼吸機能が平均的であるにもかかわらず動脈スティフネスが低値で血管年齢が若いことは、習慣的な有酸素性運動の効果とは別のメカニズムによりもたらされた可能性を示唆する。この知見をもとにさらに海女の活動と身体機能のメカニズムを解明することで、新たな心血管疾患予防法の創出が期待される。

 この成果の詳細は、American Journal of Physiology - Regulatory, Integrative and Comparative Physiology5月号電子版および雑誌版に掲載される。


(以下略)

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:26:03.91 ID:1YoswVYy.net
じゃ、無酸素運動がいいんだろ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:27:57.26 ID:jbawEMZG.net
海ん中で息止めてる時間が長い分だけ酸素ダメージが少ない
それが10年分なの

リアル生活でコールドスリープしてるようなもん
それだけ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:32:26.15 ID:GtBRNBGz.net
適度な運動が血流を促し、血管にイイんじゃない

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:37:18.81 ID:OKNItluD.net
欠陥年齢が若いからといっても寿命に効くの?

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:39:58.28 ID:PkQ4xobZ.net
海藻食がいいとか

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:40:02.29 ID:gLRj0iG1.net
このお アマがあ

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 18:58:44.79 ID:oFtsRT1m.net
有酸素運動で血管がきれいになるのは、血流が速くなり血液の栄養分の燃焼が
進んだり血管内の老廃物がきれいに流されるからでは?
だとすれば、海女の活動で血流がよくなるメカニズムがあるのでは?

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:08:19.43 ID:EJ+v3fbA.net
潜水運動にポイントあるのでは?

ドクター中松が 発明を考えるときは プールで潜水すると言っていたし

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:11:41.41 ID:cG1y1C4E.net
65歳が55歳になったからって
俺は反応しないから

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:13:55.09 ID:dsEVZyOx.net
単純に運動量が多いってだけじゃないの?

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:25:47.48 ID:oFtsRT1m.net
水泳は息継ぎをするので有酸素運動ということになるが、
潜水は潜る前に息を吸い込むだけなので無酸素運動ということになるのか
無酸素運動は筋トレとかボディビルとかのようなもの
するってえと、潜水をやることで無酸素運動と同じ効果があり、
酸素を使わずに脂肪を分解とかしてるっつうことじゃね?

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:29:24.58 ID:/b1ukwfC.net
手抜かないでちゃんとプロに聞けよ

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:34:13.14 ID:D+zZeGfw.net
海水を点滴すると全ての病気は治る

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 19:48:17.47 ID:1ukGLdAG.net
10分間息をすいつづけて 10分間はきつづけろッ
の、あれで、知らぬ間に波紋法を身につけたんだろう

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:08:49.58 ID:iIqSlmq0.net
若さは日常生活の基本的な思考パターンに大きく左右されるようだ

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:29:05.50 ID:5ITQHuhu.net
呼吸に着目するのは当然だけど、
加圧式トレーニングがうんぬん言われる時代だよ。
潜水によって全身にまんべんなくかかる水圧が
カラダに好影響を与えるんじゃね?

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 20:51:38.83 ID:g9ycY7Ed.net
水中を泳ぐと言うのは骨には悪影響を
与える可能性が高い
競泳選手の骨密度は一般人以下だったりするケースもあるぐらい

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:04:11.01 ID:kmajF849.net
体調悪かったら海女止めるからでね?

20 :赤岡龍男@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:08:52.66 ID:SFRBD/5p.net
海女さんの呼吸は、細く長く、血液自体濃い、だから血管年齢も若い。生命はロウソクの炎。昔、日本地理紹介のデカイ本の伊勢志摩の女は、男性として憧れでした、小学生だったが。

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:11:35.05 ID:tQ9PkSOu.net
海産物を普通の人より多く食べてそうな気がするんだが
その影響は?

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:15:47.13 ID:ua/DeGrb.net
>>8
そうだとすると,心臓をバイパスして血流が速くなるポンプにつなげばOK?
人工透析のように老廃物を濾しとり,更に肺機能のように酸素を供給する機器
を入れておけば完璧。

自分で言っててトンデモ治療法だが,外科の発想は大体こんなもん。
薬屋だったら血管壁を柔らかくする物質を点滴するとか。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:23:06.22 ID:1et7nY21.net
久慈の海女さん、可愛かったよな。

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:26:24.28 ID:CVqsQMc2.net
へー。なんでだろね。

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:31:31.13 ID:vPhVsEY7.net
有酸素運動は、細胞が酸化するだろ

潜水は少ない酸素(肺に取り入れただけの酸素)での運動だから、高地トレーニングに似ている。血中ヘモグロビンが増えて、普段から少ない酸素量で生活できる。

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 21:39:17.92 ID:6Fknvi67.net
無酸素運動・・・やはり剣道だな。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 22:38:33.52 ID:kMPYSmM7.net
くじらは深海まで潜るらしいから比べるとまだまだ駄目だな

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 22:52:37.29 ID:MaREcGpr.net
>>25
逆により多くの酸素を血液に取り込みそうだが

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/18(月) 23:24:09.43 ID:MO/wsK12.net
>>19
このレス一番気に入った。
ジョッギングやってるばばあとかと比べるべきだな。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 00:06:28.05 ID:MKtx5pV5.net
>>3
高地にすむ民族も血管若いんかなあ

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 01:05:31.50 ID:S6DBYZYO.net
水圧がマッサージストレッチになるからだろうね 
例えば血圧をくりかえし測ったとしよう すると血圧は下がっていく
加圧が血管をストレッチするからな

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 01:12:23.52 ID:l3S2P2oo.net
現代人は脳ばかり酷使してるから 体を動かせってことじゃね?

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 02:41:52.01 ID:5t90oUy3.net
>>8
血管内部なのか、血管そのものなのか
そのへんじゃないかと

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 03:18:00.51 ID:La1FJbfC.net
>>12
なんで海女さんが有酸素なのかワカラン

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 03:21:26.90 ID:La1FJbfC.net
>>1を読み直して勘違いに気づいた

無酸素な海女さんが血管若い理由、適者生存。
職業的に血管が若くなったのではなく
血管が若い個体が淘汰されずに残ったと推測

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 03:22:54.75 ID:La1FJbfC.net
>>19は面白く書いてるけど真理だと思うわ

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 03:33:37.24 ID:tbLtg8eh.net
おそらく、窒素の濃度が高くなる。
窒素の効用だと推測します。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 04:25:23.89 ID:CBD9gmh2.net
潜水って、結構な割合で無酸素運動が関わってると思うんだが
確か無酸素運動の代謝物質として乳酸が発生し、乳酸が成長ホルモンの分泌を促し、結果、肉体が若返ると思ってる

違うかもしれんが

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 04:51:38.45 ID:FYuYw/67.net
全身が水に触ってるからじゃね?
ほらべジータの回復みたいにさ

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 05:56:21.66 ID:g0+cl/zo.net
何かいやらしい実験だな
海女さんは血管を調べるため、とか言われて
裸にされたりしたんだろう?

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 07:00:33.15 ID:Y9gaBtpm.net
つまり、海女は波紋呼吸法を体得しているということか

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 07:21:33.80 ID:ZtiKeYFA.net
またおバカな実験しおったw

山登りする人は知ってるけど、山頂にはデブはいないんだ
だから山登りすると痩せる、と勘違いしてダイエット目的で登山をはじめる人がいる
そういう人は、たいてい長続きしない
山頂にデブがいないのは、デブは重くて登れないからだ
登りたくても山頂までたどり着けないんだよ
登れば痩せると思うのは間違い!

海女のような仕事をするには、高い身体能力が必要なので
並みの女性ではつとまらない
多くの海女が長続きせずに辞めてしまうんだよ
結果、能力の高い人だけが残ってしまうワケ
能力の高い人だけを対象に実験してるんだから
高い結果が現れるのは当然だろ

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 07:47:28.56 ID:/A8CVu/S.net
磯笛(海女の呼吸法)が関係してるとか?

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 08:06:45.97 ID:u77rsATx.net
鯨の血管年齢を調べてくれ。

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 09:01:14.80 ID:zpsdFASD.net
この事例と有酸素運動の関係は疑問

エアロビで有酸素運動ばっかりやってる女の人は大抵法令線が深くてめちゃくちゃ老けてて短命のイメージ

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 10:12:47.30 ID:4ELbQ1Pk.net
つまり、ランニングでも息を極力止めながらやると
若返り効果がある?

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 10:13:58.60 ID:/A8CVu/S.net
>>45
日焼け(紫外線)の影響では?

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 11:01:31.37 ID:AoiHReG7.net
>>1
「わかめ」のおかげです・・・

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:36:25.28 ID:IG8oeBCb.net
肺をぱんぱんまで膨らますと一酸化窒素がでるって聞いた

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:47:41.39 ID:aycTE4cA.net
>>40
すまないが平均年齢を見てくれ。
オレは貴方のような上級者にはなれない。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 12:58:18.65 ID:tbLtg8eh.net
>>37の者だけれど。NO(一酸化窒素)を産み出します。NO(一酸化窒素)には、血管を拡張し血流を促進する作用をはじめ、
動脈硬化の抑制、免疫の向上を改善するだけでなく、アンモニアを取り除き、
乳酸の消費を促進するためスポーツ時のパフォーマンス向上や疲れにくくするなど様々な効果があること
が確認されています。

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 13:15:29.14 ID:ZoRkCCsp.net
海水に浸かるのがいいんじゃねーの

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 13:58:24.86 ID:8ybfb9GE.net
このアマ、やりやがったな!

このときのアマは
尼と海女
どっち?

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 14:06:05.15 ID:/A8CVu/S.net
>>53
尼だってw
http://i.imgur.com/dGrCELj.jpg

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 14:31:56.07 ID:IzanhlO/.net
すうみんじ無呼吸しょうの人も血管年齢若いってことなんだろうね。

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 15:02:24.93 ID:jxyWqB61.net
一般人に比べて全身まんべんなく筋力があるはず

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/19(火) 16:03:35.02 ID:Lw6oAo9R.net
>>19
だよね

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 00:58:41.25 ID:vmj0xluv.net
>>51
シトルリンが丁度いいね。

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 01:27:52.73 ID:QVdkFDRg.net
スキューバダイビングも血管年齢若くなるのかな?

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 05:17:05.94 ID:+bY0nB0K.net
>>50
あなたは正しい指摘をしたが、オレのワクワク感を帰して欲しい。

「海女は若い医師の前で少し頬を染めながら裸になった。
日頃、海女としてほぼ裸に近い格好で仕事をしている彼女らではあるが、丘で医師に裸を見せる、というのは少し違うものであるようだ。
医師は特別な機械を海女の全身に這わせる。そうして血管の硬さを測るらしい。
冷たい機械の感触に海女は小さく声をあげた
…」

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:18:08.54 ID:2ri7XzQK.net
2ちゃんの科学板もたまにはマシな結論だすね

「海女を続けるには人並み外れた血管機能を必要とするから」

が正解だった

誤)海女をするから血管機能が向上する
正)血管機能が高いから海女ができる

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/20(水) 09:44:52.20 ID:DrLfRCxV.net
>>18
水中を「泳ぐ」からではなく、水中に「入っている」からでは?
宇宙空間にいると無重力のため骨が軽くなるのと一緒

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:40:05.89 ID:79qEqyIB.net
>>1
頑丈な人間だけが死なずに海女ちゃんやってます
他はさっさと死にました
めでたしめでたし

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:54:57.03 ID:kHU51Kjy.net
少ない酸素で動ける効率のより身体になってるんだろ

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:07:42.67 ID:79qEqyIB.net
このスレの総意では因果関係が全くの逆だったとの結論が出ました

なので、当初海女をやっていたが何かしらの事由で海女を辞めた……という人も観察しないと、本当の結論は得られないでしょう
海女のうち、65歳まで生き残ったという選抜されたエリート個体だけを見ていると、今回のような誤解が生じます
中途で海女を辞めた人(死んだ人)、その土地に生まれたものの海女になるのを見送った女性、という個体も観察せねばなりません
出来ない人はそもそもこういうハードな作業はやってないからです

なので、男の海女というごく稀な個体があればそれを観察するのもいいでしょう
なぜ居ないかと言えば、一般的には男は長時間の海中水泳には体脂肪の関係で向いてないとされるからです
男女の別がある時点で海女になれるかどうかが選別されているので、
これは、運動が身体を作ったのではなく、そもそもそういう肉体だったから作業が出来た、となります
男に生まれるだけで海女作業には適さないと言われているからです
生まれつきの才能にも準ずるので、運動で出来上がった物ではありません
才能です

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 13:35:42.66 ID:heNozpy4.net
寿命だけじゃなく容姿の美しさも評価対象にすべき

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:20:47.55 ID:vRrh5aHs.net
男の海女という言葉の矛盾について

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 07:47:53.12 ID:zmu4eOhc.net
まーた「金持ちの長財布」と同じ話だな。
因果関係を逆にとらえたがるのは、おまじない好きと同レベル。

× 長財布を持つと金持ちになれる。
○ 金持ちになると現金100万円ぐらい普通に持ち歩くようになるので、
  必然的に長財布を使わざるを得ない。半折りだと厚さ2倍だから。

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 08:07:42.49 ID:VTcqdeYl.net
獣肉を食べる量が少なくて、魚肉、貝肉を食べる割合が多いのだろう。

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 08:37:56.24 ID:/RvNSqWN.net
フクダーダ先生が海女で性運動の新作リリースまで読んだ

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 10:29:12.98 ID:O5e+I4We.net
オカルトのカーゴカルトとなんも変わんないなぁ

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 10:50:34.74 ID:5Ly2L6Cp.net
俺の海綿体は・・・

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:00:35.71 ID:vQaRwMl2.net
>>72
白化が深刻です(´・ω・`)

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:23:29.84 ID:JD7vlW44.net
窒息ぎりぎりの限界まで高めると素晴らしいアイデアが浮かぶんだそうだ ドクター中松もやってるそうだし ほかにもいたな 水中で呼吸を止めることが脳にいい影響があるのかも

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:02:21.74 ID:I1d1CNnV.net
>>74
水中クンバカ・・・

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:28:20.62 ID:Fbz7KAZm.net
体育系が調べると運動が原因となり
栄養系が調べると食事が原因となる

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:26:05.05 ID:55vBFthK.net
血管年齢の高い人は冷え性で
海女なんてやってられない

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:00:24.64 ID:Xs/onOua.net
>>61
リンク元を見ると、海女さん以外の人でも運動習慣の有無で差が出ている
早々に結論は出せんぞ

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:13:17.47 ID:uE94N9Un.net
有機物の劣化は酸化によるところが大きい。
人体も酸素を遮断すれば長持ちする。
しかしそれでは生きられない。
酸素は諸刃の剣。

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:58:07.16 ID:JD7vlW44.net
窒息ぎりぎりの限界まで高めると素晴らしいアイデアが浮かぶんだそうだ ドクター中松もやってるそうだし ほかにもいたな 水中で呼吸を止めることが脳にいい影響があるのかも

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/22(金) 22:56:02.14 ID:1f3fymv6.net
海女って波紋使い級の若さなの?

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/04/23(土) 23:48:56.28 ID:ezydU2/Z.net
結論 ディープスロートを仕込むと若く生きれる!

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:14:44.06 ID:UfC1vvtD.net
有酸素運動は時間の無駄
その時間筋トレしろ

総レス数 83
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★