2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天文学】まるで宇宙の編み物。120万個分の「銀河の地図」が公開

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:02:00.34 ID:CAP_USER.net
まるで宇宙の編み物。120万個分の「銀河の地図」が公開 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160719-00010001-sorae_jp-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160719-00010001-sorae_jp-000-1-view.jpg


上の砂が集まったようなフェルトの生地のような不思議な画像、これは6500億立方光年の空間に存在する銀河の集まりを表した3D天体地図なんです。赤や黄色、オレンジや紫のドットそれぞれが星ではなく120万個の銀河を示していると思うと、この地図の示している宇宙の広さがわかると思います。
 
6500億立方光年と聞いてもその大きさはまったく思い浮かびませんが、これは現在知られている宇宙の4分の1しか示していません。観測に用いられたのは、また光学望遠鏡によって宇宙の地図を作るスローン・デジタル・スカイサーベイのBOSSプロジェクトです。
 
なお、地図では紫が地球から遠い銀河、黄色が近い銀河を示しています。これらのデータを知ることにより、科学者は銀河の相対的な運動を観測し、お互いが離れる移動速度を知ることができるのです。
 
そもそも私達の銀河の他にも銀河があることや、それらの銀河が我々から遠ざかっていることが判明したのはエドウィン・ハッブル氏の1929年の観測からでした。ハッブルは遠い天体から発せられる電波が赤方偏移(スペクトルが赤い方にずれること)することから宇宙が膨張していることを実証し、さらにこの説はビッグバン理論にも結びつきます。
 
さらに1998年には我々の宇宙の膨張スピードが加速しているとの仮説が発表され、その膨張にはダークエナジーが関与していると予想されています。そして、今回の天体地図の作成は宇宙の膨張やダークエナジーの研究に貢献することが期待されているのです。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:08:18.72 ID:5uALtm+O.net
120マンコ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:09:35.14 ID:XAdEct7w.net
ジョイをつけずに放置した雑菌まみれのスポンジかよ

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:09:59.27 ID:N9vFMqBP.net
これで知的生命体がいないと思う方がどうかしてるよな

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:11:13.93 ID:2DDehWLW.net
そりゃあスカイウォーカーもなかなか見つからないわけだ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:11:18.43 ID:ADdZIGrt.net
子持ち昆布

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:12:55.62 ID:z/fMxL56.net
ある意味、ゴミだらけ

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:16:41.18 ID:oqiz1B4Z.net
>>4
人間が定義、認識する様な「生命体」ですらないかもしれない
それは出会ってみないと判らない。

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:21:37.66 ID:SvuP5wic.net
燃料とかゴールドとか無限にありそうだな。

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:25:01.35 ID:tsIfLOED.net
数に惑わされてはいけない。これだけあって俺の存在って一つだぜ。
「天上天下 唯我独尊」なるほどね、お釈迦さん、分かったよ。

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:25:31.82 ID:0UPJMAhl.net
マンコマンコうっせーよ!!

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:30:19.82 ID:fsnKnzeR.net
れんちゃん  すごすぎ!

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:42:01.91 ID:THcflfCW.net
まあ見える範囲はそんなもんだろ。
何億光年先の銀河なんかカンケーないどころが、
自分の銀河もよく分かってないしwww

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:42:14.69 ID:+0IoFxNL.net
シジミかっつーの

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:52:09.98 ID:WUvXkPuK.net
そもそもビックバンだって無限に繰り返されてるだろうから、過去も未来も無限な訳で、知的生命体の種類だって無限にあるのかもな

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:54:45.51 ID:5xLcuoVp.net
>>13
宇宙全体は一様等方だから見えてない範囲も似たような構造

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:58:52.81 ID:gPMdO1NR.net
編み物っつーか小さな虫がウジャウジャいるような

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:01:45.27 ID:yu0K5Za7.net
宇宙の大規模構造と呼ぶ

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:21:45.58 ID:5xLcuoVp.net
宇宙が一様等方というモデルでないと観測可能な範囲も説明できない

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:33:08.42 ID:d5MhFWoc.net
一様等方じゃないから模様ができるんじゃないの?

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:36:31.38 ID:ejmwgZty.net
このデータから宇宙音響振動についてなにかわからないものだろうか

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:38:57.24 ID:tJ6+bvGg.net
銀河は移動しているから今地球から見える宇宙がリアル宇宙とは限らない。

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:00:20.64 ID:KVufg4yX.net
よく判んないが想像しても仕方ないという事だけは判った
確かなのは明日もつまらない一日が続くという事だけ

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:00:56.25 ID:E3k2oXX/.net
こんなに宇宙は広くて色んな星があるだろうに自由に行き来できないのがなあ

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:05:16.86 ID:5xLcuoVp.net
>>20
大きなスケールだと一様等方だけど完全な均一ではなく極僅かなムラがあって模様ができてる
このムラの大元は宇宙が誕生して間もないころの揺らぎ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:05:53.66 ID:j1WKBHVm.net
偶然の産物

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:07:48.62 ID:Xa+4kFfl.net
>>8
これ自体が宇宙体星人の脳のニューラルネットワークの1コラム

別宇宙100万のそれと繋がってそれで脳一個分 そういう宇宙体人が100兆人で一種族 そういう種族1000兆が住む超星星と超銀河 それらが繋がってまた超々ニューロネットの1コラム 

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:43:04.14 ID:xoHCrhF+.net
単位がおかしくないか?一辺一万光年でも6500億をこえないか?

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:03:32.46 ID:eTKEEnJq.net
>>26
偶然という名の奇跡 偶然に見せ掛けた必然

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:05:26.90 ID:e3Fzu1pM.net
【生前退位】天皇陛下、早期退位を想定せず 「公務はこのままのペースで臨む」と明言★8©2ch.net
1 :かぜのこ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/07/17(日) 20:38:42.85 ID:CAP_USER9

127 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:33:04.03 ID:XSUpAPrc0
はよドコモがNottvで1000億円無くした話を報道しろよNHK
VHF波帯の放送電波マトモに使ってない宇宙で唯一の文明が日本人www
総務省には本当にカムサハムニダ
131 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:33:57.52 ID:dh1Gl7kn0
>>127
そりゃ政府の大失態なんだから報道するわけないじゃん
134 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 21:35:45.70 ID:yrHzEj6q0
NHK民営化、電波オークション、MX解体で新しい日本

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:09:05.32 ID:+EgqBPRn.net
ごめん、水差すようで。なんか、宇宙って平凡だなーって思った。

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:13:12.58 ID:SZaFRexP.net
>>30
マジかよVHF発信しなきゃ(使命感)

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:13:42.68 ID:7NO1992S.net
>>12
にゃんぱすー

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:39:57.64 ID:0ZkGOvsc.net
>>4
むしろこれだけ膨大なのに生命の痕跡すら発見できないのだから、この宇宙には地球にしか生命がいないのだろう。

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:40:31.26 ID:j1WKBHVm.net
生命は偶然の産物

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:50:37.93 ID:Dvhw6q0W.net
人間なんて微生物だな

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:54:01.15 ID:HoW7XxjQ.net
>>34
実際人類が探せてる範囲は九十九里浜にある砂粒一つ分もいかない範囲なんだけどね。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 21:56:13.39 ID:0ZkGOvsc.net
生命の特徴は等比級数的に増えること(いわゆる1.2.4.8.16.…ってやつ)
この生命の増加に比べれば100億や100兆ですら些細な数で、生命があっと言う間に宇宙中に拡まるはず。
にも関わらず地球にしか生命が見られないのはおかしい。
宇宙や生命というものは、人間が理解しているのとは何か違っているのかもしれない。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:01:08.27 ID:vc+TrXBE.net
>>1
まじで泡構造なんだな、やべーw
そしてこの膨大な物質の広がりが、一体なんのためにどうやって始まったのか、考え出したら宇宙ヤバイ

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:37:25.09 ID:r4JQOStV.net
カルメ焼きやんけー!四天王寺さんでよう喰うたわー
子供のころは訛ってカルメン焼きゆうてたけどなー

店の裏の樹には、誰かが首つったヒモが2年程垂れたままやった、
超ヒモやったんは、そのヒモかなー、生死の境のヒモやったもんなー

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:41:21.10 ID:rU74D+Et.net
こんなに密集してたら太陽が終わる前に銀河衝突して地球終わらないの?

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:02:07.76 ID:R370Bz9Q.net
もし月が住める環境なら
人類は月を汚し続けてることだろう・・・

もし月に労働力になる知的生物がいたなら
人類は奴隷として扱ってきたことだろう・・・

A「太陽系の惑星に醜い悪魔がいるんだって」
B「じゃあこの爆弾で壊そうぜ」
A「いいね! その玩具いつ買ったの?」
B「昨日パパに買ってもらったんだ」

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:03:06.20 ID:6a3hbAgu.net
_____________


      渦巻銀河
     /
楕円銀河/
    \
     \
      棒渦巻銀河
     (我々の銀河はこちらと
     いう説が有力になった)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ハッブル分類/
ハッブル分類


ハッブルの音叉図
Hubble sequence photo.png
ハッブル分類(ハッブルぶんるい)は、銀河をその形態によって分類する方法。エドウィン・ハッブルが1926年に提唱した。
大きく分けると楕円銀河、レンズ状銀河、渦巻銀河、棒渦巻銀河と、どれにも当てはまらない不規則銀河がある。

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:49:58.73 ID:l9DmiTft.net
お酒だけに
こりゃ一杯食わされたな

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:56:36.79 ID:y9wvhveA.net
もっと何か上下に放射状に広がる3Dの凄い地図があっただろ。

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:57:10.99 ID:aiJk344I.net
宇宙自体が巨大な知性体な気がする
宇宙の構造って脳のニューロンの構造とそっくりらしいな

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/19(火) 23:59:02.36 ID:aiJk344I.net
早く地球の文明も世界平和を達成して
膨大な軍事費を宇宙開発に向ければ宇宙大冒険ができるようになるんだがな
早くそうなってほしいよ

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:08:39.19 ID:Fr0+kAIc.net
これだけ多くの銀河があって、その中に膨大な数の惑星があるのに、
知的生命体はいないのかい?

もし知的生命体がいたとしても、超光速移動やテレポート移動を発明する超天才は一人としていないのか?

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:22:17.61 ID:+rfQAsCP.net
>>48
いたか、これから生まれるかだね
同時期はまずないだろう

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:32:06.26 ID:vgErbTQQ.net
おそらく知られているだけで500万個の銀河があり、そのそれぞれの銀河に恒星が1000億個あり、その恒星の周りには数十の惑星がある。

ビックバンから平等に時間は流れているので、実際には多数の知的生命体がいるはずだが、

それらには、人間は永遠に会うことはできないだろう。今の物理学の法則の外でないと無理だ。

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:42:59.96 ID:qrlVHjGt.net
今の人類の存在など地を這うアリンコみたいなもんだからな
科学レベルもお察し

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:48:18.08 ID:MliquuRi.net
なんとなくフラクタル

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:17:03.71 ID:+M4hZrGZ.net
>>1
英文ソース SDSS(Sloan Digital Sky Survey)公式サイトより
Astronomers map a record-breaking 1.2 million galaxies to study the properties of dark energy
http://www.sdss.org/press-releases/astronomers-map-a-record-breaking-1-2-million-galaxies-to-study-the-properties-of-dark-energy/

>>28
>単位がおかしくないか?
自分も同じことを思ったので、原文を読んでみた

> 650 cubic billion light years
「6500億立方光年」じゃなくて「10億光年立法 の650倍」と解釈すべきなんだろうな
そうすれば、650の三乗根が約8.7なので一片約87億光年の立方体が、半径138億光年の
球状と仮定した全天(観測可能領域)の約1/4ぐらいかなぁと納得できる

>The image covers about 1/20th of the sky, a slice of the Universe 6 billion
>light-years wide, 4.5 billion light-years high, and 500 million light-years thick
なお >>1 の写真は、幅60億光年 高さ45億光年 奥行き5億光年で全天の約1/20を
カバーしているとのこと

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:27:02.00 ID:ohaJKsGK.net
グレートウォールとボイドからなる
宇宙の大規模構造な

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:45:03.75 ID:ZkCWadc0.net
知的生命体の存在って、宇宙の全距離全時間でみれば、
ちょうど地球上での地震発生のような僅か一瞬のフラッシュなのよ、鉄郎。

56 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:50:00.04 ID:+M4hZrGZ.net
個人的には解説用の展開図のほうが、大規模構造をイメージしやすいと感じた
http://www.sdss.org/press-releases/wp-content/uploads/2016/07/boss3dwedge.png
日本語版公式サイト
http://skyserver.sdss.org/edr/jp/sdss/
ちなみに BOSS は Baryon Oscillation Spectroscopic Survey の略だそうで
直訳するとバリオン振動(?)分光探査

(関係ないけど、BOSSとろけるカフェオレほろにがBitter の500mlPETボトルが
スーパーで税込\95で特売してるので、最近はほぼ毎日一本飲んでる w)

57 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:51:57.11 ID:ZkCWadc0.net
ガウシアンノイズみたいだな。どういう分布なんだこれ。

58 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 04:55:23.55 ID:pmCwPbQw.net
>>46
模倣という観点からも考察してみるべきだと思うんだがな
少なくとも俺には万物は一つの仕事と模倣を拡大解的に繰り返してるようにしか思えない
んでそれを説明することが難しいw

59 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 05:36:49.61 ID:BgyHjz4W.net
【インチキ天文学ワロタwwwwwwwwww】



【youtube.com/watch?v=prZPhlED070】

60 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 05:57:42.89 ID:CnANK/xF.net
残りの4分の3はコピペでおk。
なーに、大差ない。

61 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:27:01.07 ID:y7jJCD/y.net
やはり宇宙は明るいんだな

62 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:26:15.50 ID:gz6Xuddv.net
天の川銀河系を含む新超銀河団ラニアケア
https://www.youtube.com/watch?v=rENyyRwxpHo

超銀河団ラニアケアはさらに巨大なシャプレー超銀河団に引っ張られている

63 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:35:04.83 ID:4GdgkNq2.net
宇宙の広大さがよくわかるスレだな
それを考えると人の一生なんてゴミ粒みたいなもんだ

64 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:51:54.65 ID:ClvV1NVM.net
>>48
>>50

人間の考える「生命体」「知性」というのが的外れなんだろう

65 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:32:29.58 ID:OOpW+Ihs.net
小さき生物と巨大な生物では一般的に小さき生物の寿命は短い
小さき物には巨大な物は見えない
また巨大な物には小さき物が見えない
地球上では今の大きさがちょうど良い小さき物である人類
宇宙に対する探究心には敬服する
DNAに刻まれた生きて増殖するという地球上の生物たる人類
何のために生きるのか全て自己満足のため
これからも一生懸命生きてください
まだまだ見つけられない大きい物より

66 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 12:00:47.38 ID:PP0einEs.net
小学一年生が作ったあやとり タイトルは宇宙
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/5/c/5c9c0466.jpg

67 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:46:39.90 ID:pChL2z91.net
心の痛みを知らぬ者め 奥義!

68 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 15:49:36.73 ID:fSS6T3oZ.net
どうやって火星まで行って無事に戻るか研究している人がいるように
この中の銀河の人が隣の銀河へどうやって行こうか研究しているのがいるかと思うと胸熱

69 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:06:13.68 ID:j9xv5in7.net
ダイヤモンドでできた星というのもあったよね

70 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:14:13.88 ID:tYtEyqnv.net
のちの宙航図である。(´・ω・`)

71 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:09:30.46 ID:bI6bVq76.net
ダークてつけるのそろそろやめよう
アンノウンで

72 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:24:18.28 ID:SCd9qo6a.net
天の川銀河でもゴミにすらならん

73 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:26:17.27 ID:Nie/QK2j.net
もうちょっと下のほうが中心に見えるな

74 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 06:17:44.96 ID:fLShiCoq.net
これ見て 地球に異星人が来ないのはおかしいと考える方がおかしい
なぜ 一銀河の一恒星の一惑星の今 現在に来なきゃいけないの?
お前さんが居るから?

75 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 07:22:02.34 ID:M5Sd2DrH.net
>>74
恒星間移動できる生命体からしたら
地球人は猿みたいなもんだから
同レベルの生命体と交流したいと思うのは自然なことやな

76 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 07:37:51.46 ID:AC7VXbVk.net
コンピュータに意識を移して何万年単位でもいいから
銀河間の移動が可能になって、そういう時代に生まれたかったわ。

77 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 07:39:22.92 ID:zgKOy7fd.net
>>1 yahookasonnseigi

78 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:48:25.71 ID:0ga21Wsm.net
だいたい恒星間移動する必要あんの?

79 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 09:58:05.97 ID:Oach1D8l.net
この銀河の集合体を一つの点として描くと数兆個の点が描ける

80 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 18:29:42.25 ID:PIMeRj1W.net
>>41
画像の縮尺を忘れてらっしゃる
宇宙はスッカスカ

81 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 18:44:31.78 ID:5Lf1EnrP.net
>>80
それは人間から見ての感想に過ぎない

82 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 18:53:21.20 ID:N54o5eZm.net
ソラエは女と寝る為の情報を提供する港区南青山にある会社

本当は宇宙に何の興味も無いから、日本ではダークエネルギーと呼ばれてることも知らない
港区南青山、女と寝る為ならなんでもする連中が住んでるとこだもんな

83 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:59:48.31 ID:ftFheBvu.net
編み物と言うより、不織布

84 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:41:11.58 ID:iR/qn2GC.net
ビッグバンの度に宇宙の物理法則はがらっと変わる
今の宇宙では異性人同士が出会うのは不可能
だから誰も地球に来ない

85 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 03:22:18.78 ID:ffeML6Ga.net
>>81
逆にどういう視点で考えると密集して見えるのか教えてくれ

86 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 10:50:07.92 ID:FpRRwm9y.net
画像はわかりやすくするため
あり得ないレベルで銀河の大きさを強調して拡大しているからな

87 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:03:22.36 ID:QuB4ik+c.net
一辺が18.66億光年の立方体の空間ということ?

88 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 19:23:48.66 ID:l/xT+yo3.net
>>84
来る価値が無いから来ないだけや

89 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 19:48:28.40 ID:WbPBoA2j.net
小さな点から無限のような広さに広がる「宇宙」
どこかおかしい。。。腑に落ちない

90 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:45:07.78 ID:0cSaHIOp.net
板垣さん「ん?あと4倍はあるだろ」

91 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 23:15:20.68 ID:QchzQqjo.net
>>27
それスウェデンボルグが書いてるから

92 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 17:50:11.21 ID:WYzDg1yt.net
よくもまあ、正十二面体にこれだけ詰め込んだもんだ
正六面体でも無限にできるんだっけか?

93 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 18:38:30.16 ID:fkIawlTK.net
無限大の可能性
手にする前に人類は滅亡しそうだけれどw

94 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/25(月) 04:26:21.81 ID:LXzm2xgb.net
宇宙は膨張している。
銀河や銀河団、銀河群はそれぞれどんどん離れていく。
1京年後には全ての銀河がエネルギーを使い果たし光の存在しない宇宙になる。

95 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:05:35.82 ID:+wO8aKPq.net
もうわかんねぇなコレ

96 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:00:11.94 ID:dwjC2LMJ.net
銀河は1000億個はある と言われるな。

97 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:09:54.89 ID:EGy+wF26.net
いつしか宇宙の謎が解明される日がくると信じたいね! 昔の人は地球が丸いなんて思ってもみなかった、今なら地球が丸く重力があると単純に説明がつくから宇宙も、いつしか単純な説明で納得いく日がくるような、こないような‥
オッカムの剃刀

98 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:00:07.07 ID:R8YJRDuG.net
こんなん人工知能にやらせるしかない
人間は地球近くをうろうろする程度しかできん

99 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 04:06:59.86 ID:LokCLJ+d.net
>>1
その画像ちっさくて汚いね
こっちにしろよ
http://wiedzoholik.pl/wp-content/uploads/2016/07/iqagdhhhrwtwtpftwmxo.png

100 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 05:28:35.01 ID:W5wXT29e.net
赤方編移は銀河が移動してるから、青方編移も銀河が移動してるから
実際はこれだけが事実
宇宙の広さがどれだけあるかは不明
ハッブルの時代は銀河が自分から動くとは理解できなかったのかも
銀河が移動してるのではなく宇宙が膨らんでると考えたのかも

101 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 06:04:20.88 ID:W5wXT29e.net
観測が光を基準に考えてるから2倍離れた光りは2倍速い
50キロで遠ざかる車が100キロ先で遠ざかる車は100キロで走るように見えるなら
それなら観測結果であって膨張とは言いきれない

102 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 11:06:54.27 ID:bxSqAvhP.net
>>100
今時地球中心の天動説かよ、終わってんなお前。

103 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 15:11:20.06 ID:pXtQznYY.net
>>99
大きくて綺麗なのが見たいなら、SDSSの公式サイトが最強
http://www.sdss.org/press-releases/wp-content/uploads/2016/07/cmass.png

104 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:48:56.08 ID:0dDonBCW.net
>>100
四方八方赤方偏移だらけだから膨らんでると考えたんだよ
まさに地動説の延長線上にあるような勘違いだよなハッブルの法則って
そう見えるってだけに留めて置けばよかったのに。
当時の宇宙学者はビックバン理論を支持しなくても予算貰えたけど、今じゃ定常宇宙論なんか支持してたらまず予算もらえない。

105 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:48.17 ID:0dDonBCW.net
地動説じゃなくて天動説の延長線上だわ

106 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/27(水) 11:24:50.89 ID:0Akfn1BM.net
>>99
ほんとに最初は火の玉だったんだなぁと実感する画像だね

107 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/28(木) 08:15:12.70 ID:O4HmT131.net
さらに大きな構造体の一部を観測できているだけとかそれらを内包する宇宙が無数に存在するとか考えだすと夜も眠れない

108 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/28(木) 11:10:13.04 ID:vR76nm9v.net
>>103
なんか薔薇のように見えてくる

109 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:52:42.78 ID:N705ZQMM.net
>>37
現実的には砂粒ひとつ調べたら微生物ぐらいは分かるかね?

110 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/30(土) 06:11:27.46 ID:Sq9TMGsa.net
銀河の質量は膨大。
どこから湧いてきたんだろう。

総レス数 110
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★