2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天文学】127億歳の超古い銀河、重力レンズにより観測成功:ハッブル望遠鏡

1 :もろ禿HINE! ★@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:17:43.21 ID:CAP_USER.net
127億歳の超古い銀河、重力レンズにより観測成功:ハッブル望遠鏡 (sorae.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160722-00010000-sorae_jp-sctch
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160722-00010000-sorae_jp-000-1-view.jpg


今でも膨張を続けているとされる「宇宙」。138億年前に誕生したこの私達のすみかは、今でもさまざまな神秘に満ちています。そしてその宇宙の膨大さを垣間見せるかのように、今回ハッブル宇宙望遠鏡は127億歳の古い銀河の光の観測に成功しました。

今回ESA(欧州宇宙機関)が同望遠鏡にて観測したのは「Abell S1063」という銀河団です。このAbell S1063自体は40億歳とそれほど古くはないのですが、この銀河団はその巨大な重力によって後ろから発せられた光を湾曲させる「重力レンズ効果」を生み出しています。
 
そしてその重力レンズ効果によりAbell S1063の後方で発見されたのが、127億歳という超古い銀河なのです。宇宙の誕生は約138億年前とされているので、この銀河は宇宙の誕生(ビッグバン)から約10億年後に誕生した相当な古株だということになります。
 
ESAは公式声明にて、「重力レンズ効果により、ハッブル宇宙望遠鏡は非常に弱い光を観測することに成功しました。それは、宇宙の非常に初期段階に誕生した銀河たちだったのです」と語っています。
 
今回の観測で発見されたのは16個の銀河で、その光は曲げられ、複数の像を作り出しています。またこの重力レンズ効果を研究することにより、今後は通常物質やダークマターの重力モデルについての解明が進むことが期待されています。

2 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:23:39.47 ID:LXCMjQlA.net
バカップルに見えたわ

3 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:30:08.70 ID:IW6RqD7S.net
ハッスルに見えた

4 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:34:24.96 ID:M6cK+4Zp.net
ハッブルハッブル

5 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:38:26.84 ID:lmtD0nFq.net
これほどの重力レンズ効果は初めて見た
ダークマターの分布計算がんばれ

6 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:43:53.60 ID:IFqj3LBb.net
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>4

7 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 12:49:42.52 ID:nwrzGh+q.net
>>6懐かしいな

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>6

8 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:03:38.50 ID:l/xT+yo3.net
まだ現役だったのかw

9 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:19:06.16 ID:Y0DalQsi.net
重力で光が曲がるのはいいんだが、なぜその光が古い光だと分かったのか?

10 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:23:55.41 ID:o8/Lulqk.net
重力で光も曲がるんなら
星の周りを惑星や衛星が回るみたいに
ブラックホールみたいな強い重力の周りで
ぐるぐる回ってる光とかも有るんかいな?

11 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:44:00.45 ID:X+AdxNBd.net
うちらの天の川銀河でさえ120億年以上
最古は132億歳の星が存在するのでなんだかなぁ

12 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:44:37.56 ID:SiQlSnrN.net
>>8
古い機械で背伸びしなくても土台が堅牢だからずっと成果が出ているな
美味しい道具がなくても研究者が自分の知恵を使えば発見はできるということだ

13 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:45:50.79 ID:2bvSJx04.net
>>9
赤方偏移

14 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 13:56:34.37 ID:4mdEae95.net
勘違いしているやついるけど、光は直進しかしない
光が曲がるんじゃなくて、重力で歪められた空間を直進しているだけ

15 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:21:40.79 ID:MzW2az3b.net
>>14
相対的にどちらも正しい

16 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 14:54:50.46 ID:tGeNMo0p.net
スレタイがおかしい
重力レンズを装着した望遠鏡で観測したと勘違いされる
ほんとは重力レンズ効果(宇宙の自然現象)のおかげで観測できたってこと

スレタイ付けた記者は低知能丸出しだろ

17 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:13:02.07 ID:B745DUPl.net
>>5
> ダークマターの分布計算がんばれ

ダークマターは現代のエーテル

18 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:19:37.05 ID:3Kc5W4Sg.net
>>16
> 重力レンズを装着した望遠鏡で観測したと勘違いされる

そんな勘違い出来るのは、よっぽど頭の悪いお前程度だよ。凄い脳味噌してんなw

19 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:32:38.27 ID:0UOp3ibE.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/kNTvMcjkMr

「ポケモンGO」がうつ病や不安神経症を改善する 精神医学の専門家「前例ない効果」
https://t.co/Ul8Gt9SQ2s


sssp://o.8ch.net/elgd.png

20 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 15:43:17.44 ID:l/xT+yo3.net
>>16
お前の頭のほうがおかしいよw

21 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:05:12.47 ID:pJkTGlhE.net
こんなもんほぼCGじゃないの?

22 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:11:41.24 ID:XXYTHa1R.net
レッドシフトは
A 宇宙空間の膨張 と B 重力
が原因と聞いたが、今回の発表はちゃんとBを省いてAだけで計算した結果
なんでしょ?ど素人だからよくは分からんが。 

23 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:26:40.79 ID:WbPBoA2j.net
宇宙が生まれる謎

宇宙が一つであるわけがないのが推測される

24 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:39:54.51 ID:bJ381KeW.net
宇宙のはての外側には別の宇宙があるんだろうか

25 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:54:40.00 ID:GnwDNJq7.net
今の地球人には
理解できないから軽く説明してあげよう

長く引き伸ばされて写ってる銀河は
我々の銀河系だよ

26 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:01:51.36 ID:3Kc5W4Sg.net
>>22
億光年の距離があったえ、観測された光に天体重力の赤方偏移の寄与があると思ってんのかよ。

27 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:02:12.69 ID:3Kc5W4Sg.net
たえ→て

28 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:05:58.29 ID:20DMGXfQ.net
>>16
正真正銘のバカ発見w
この板から出て行けよキチガイ

29 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:19:43.21 ID:ClCAH0Tm.net
で、見つけた銀河はどれ?
赤い星団が見当たらないんですけど。

30 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:27:17.27 ID:RSLFL51E.net
光が強重力で曲がるなら、光には微細な質量があるという証明

31 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:41:04.63 ID:l/xT+yo3.net
>>30
つttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1290631887

32 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 17:46:59.66 ID:bUeY1CiL.net
ワッフルワッフル

33 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:18:09.07 ID:WH86TUPY.net
>>30
光は重力で曲がってる訳じゃ無いって、
あれほど言ってるのに判らないの?

34 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:18:30.71 ID:TLpCZxTw.net
おれ128億歳です何か

35 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:34:20.72 ID:RREQCFSh.net
>>13
その赤方偏移とやらの理論は正しいのかい?

昔と今とで宇宙の膨張の仕方が同じとは断定できんだろ。

36 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:35:32.14 ID:3Kc5W4Sg.net
>>35
> 昔と今とで宇宙の膨張の仕方が同じとは断定できんだろ。

違うに決まってるだろ、アホか。そのために標準光源使って距離測ってるんだろ。

37 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 18:51:49.03 ID:xEKbBFfE.net
>>10
BHの事象の地平線の球面上でそれが起こってる。
特異点ならぬ特異面だな。
外部から落下して来る星間物質にエネルギーを加算され続け、
異常なほどの光圧となってるだろう。

38 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 19:41:06.61 ID:2bvSJx04.net
>>37
> エネルギーを加算され続け、異常なほどの光圧となってるだろう。

んな訳ないだろ。
シュヴァルツシルト半径の数倍の範囲内では安定な軌道が存在しないから、外乱を受けてすぐBHに落ち込む。

39 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:56:49.46 ID:ticnMKug.net
望遠鏡のレンズ自体が歪んでるんじゃないの

40 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:59:33.56 ID:0ZtTJoQY.net
おまえが歪んでいる

41 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:10:24.47 ID:ettyUW9a.net
宇宙はどっかの国起源だから性根が歪んでるんだよ

42 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/22(金) 21:27:43.21 ID:xmYZM2PE.net
>>16
お前よく生きていられるなw
恥ずかしすぎるww

43 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 00:04:09.40 ID:5uazjlwG.net
>>35
>その赤方偏移とやらの理論は正しいのかい?
正しい

なぜなら、異なる3つのアプローチで観測した結果
3つともが同じ観測結果を導き出したから

時空は光速を超えて膨張している
これが、観測結果から導き出された答え

44 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 02:01:49.16 ID:86jnOInM.net
>>35
人類始まって以来、一番アホ

45 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 06:45:57.31 ID:I6qrdJDP.net
重力レンズで、曲がって反射して、実は未来の銀河系を映しているという事はないのか?

46 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 07:04:13.59 ID:vp3Y68lH.net
>>14
重力子は光とは作用せず空間と作用して
その結果空間を進む光に影響が出てくる
一方質量のある物質は直接重力子のやりとりをする

という解釈はよろしいでしょうか?

47 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:16:06.80 ID:edn1SzTx.net
星の年齢って どーやってわかるの

48 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:04:13.34 ID:myS6S2TK.net
>>47
ヒザの汚さ綺麗さだよ

49 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 15:06:36.35 ID:e3KwVmLi.net
そんなに沢山銀河があるわけねーじゃん
ほんとアホだなー
ただの反射だよ

50 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/23(土) 17:59:55.40 ID:LYfPIWgp.net
インチキ天体物理学 
よく見なさい

https://www.youtube.com/watch?v=prZPhlED070

https://www.youtube.com/watch?v=dgdwiViAw3w

51 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 14:18:23.31 ID:HxmnTdEW.net
>>11
最古天体は145億才や
しかも190光年の近場や
宇宙全域の1/100000000000000000000の領域に宇宙最古の天体があるねん。あほらし

52 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/26(火) 14:20:16.86 ID:HxmnTdEW.net
>>35
宗教にとりつかれた人間には赤方偏移の解釈は一つしかない。
証明し得ないものという概念は無い。

53 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:14:01.28 ID:qYFCE/Mx.net
>>47
輪切りにして年輪をかぞえんるんじゃなかったか。

54 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/10/16(日) 01:26:35.64 ID:CxHd+svv.net
双眼鏡反対から覗いた時みたいに、近くの星が遠く見えたりしないの?

55 :名無しのひみつ@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:00:12.85 ID:BP4TQpLx.net
地球でたまに起きる現象、蜃気楼(陽炎)とかは参考に‥ならんか‥いや、なんとなく‥f(^_^;

総レス数 55
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★